『ふるさと山梨の民俗世界
—可能性としての生活文化—』
山梨民俗研究会 編
定価:1980円(本体1800円+税)
ISBN978-4-910674-11-7
C0039 ¥1800E
無尽、お御幸さん、道祖神など、
『山梨県史』執筆メンバーが山梨の民俗をわかりやすく解説。
気恥ずかしかった伝統も、理由がわかると自慢となる。
ちょっくらよんでみろし‼
お知らせ
『甲斐を拓いた男たち』
森 和敏
定価:1,650円(本体1500円+税)
ISBN978-4-910674-09-4
甲斐古墳の発掘調査に人生をかけた
著者渾身の古代小説。
古代甲斐は誰の手によって統一されていったのか。
荒れ狂う河川と富士山の噴火に翻弄されながら
男たちは奮闘する。
『ダイナミックな田舎暮らしのススメ』
ー純粋に幸せに向かって生きる方法一
著者:室田 泰文
定価:1,650円(本体1500円+税)
富士フィルムの化学研究員が退職して憧れの田舎暮らしを開始。
そこに至るまでの紆余曲折、実際の田舎暮らしの様子を伝え、新しいライフスタイルを提案。
田舎には埋もれる資源が沢山!余っている家や土地の活用により、低コストで自由な暮らしを!
そんな田舎暮らしを実現するためのキーは、お金でも情報でもなく、意外なものだった・・・
『山梨の古城』
岩本 誠城
朝日新聞山梨版に2011年4月から2013年9月にわたって連載された「城の歴史散歩」全100回を収録。
歴史ロマンに満ちた興亡はもとより、個々の城の構造や特長を日本城郭史学会会員の著者ならではの観点で解説している。
城跡に残る土塁や空堀・堀切など、先人が築き上げた普請を想像しながらめぐるのが、城跡歩きの最大の魅力。
また山梨には四方を囲む素晴らしい山々の景色があり、山城歩きの楽しみを増幅させてくれる。
現地の地図や写真もふんだんに掲載されており、ハイキングをする方にもおすすめである。
『ドキュメント 富士山の御師 三浦吉郷の生涯―将軍家御祈願所御師の誇りと悲哀―付中村星湖『少年行』モデル考』
中村章彦 四六版並製本
三浦家は徳川四代将軍家綱と深いつながりをもって富士山の麓、川口で御師を務めた。
だが、当主吉郷は幕末という時代に翻弄されていく。
三浦家のその後は作家中村星湖が「少年行」に描いたと著者は推察する。
三浦家に残る古文書を読み解いたドキュメント。
定価 1,980円(税込)
ISBN978-4-910674-04-9
『宮沢賢治「銀河鉄道の夜」を読み解く―ビージェントルマンの種子に乗って―』
大村紘一郎 四六版並製本
宮沢賢治の「ほんとうの幸せ」とはいったい何なのか。クラーク博士がいうビージェントルマンの精神にそのヒントがあるのではないか。
賢治の作品の中にベートーベンやトルストイ、中里介山らとの共通性を見出し、新解釈で読み解いていく。
定価 1,650円(税込)
ISBN978-4-910674-03-2
『山梨県郡内地方の覚え書き ー地域史からの学びー』
安藤 正文 著
45年にわたり地域史と真摯に向き合ってきた著者が
芦垣ー上野原ー郡内の歴史を探り、戦争と平和、民権を追求した魂の記録。
定価 1,650円(税込)
ISBN978-4-910674-02-5